RM_horseの競馬コラム

RM_horseの競馬コラム

競馬についてあれこれ書きます。

芝1200mの予想ポイント

 

予想が全然当たらない当ブログですが、

一つだけ気がついたことがあります。

 

あれ?芝1200mはいいところついているんじゃない??

 

最近では北九州記念を地味に的中し、

キーンランドカップはなぜか書き忘れで的中しなかったですが

本命と対抗が両方3着以内に入りました。

 

本ブログで予想した芝1200m重賞の結果をおさらいしてみます。

馬名の横に予想時の印を示します。

 

■2019年5月25日 葵ステークス

1着 ディアンドル ◯

2着 アスターペガサス △

3着 アウィルアウェイ 無

 

■2019年6月16日 函館スプリントステークス

予想無し

 

■2019年6月30日 CBC賞

1着 レッドアンシェル ◎

2着 アレスバローズ ◯

3着 セイウンコウセイ 無

 

■2019年8月18日北九州記念

1着 ダイメイプリンセス △

2着 ディアンドル ◎

3着 アンヴァル 無

 

■2019年8月25日キーンランドカップ

1着 ダノンスマッシュ ◎

2着 タワーオブロンドン △

3着 リナーテ ◯

 

必ず1着か2着に本命あるいは対抗に選んだ馬が来ているので

他のちっとも当たらない重賞予想に比べれば、

精度高く予想できているのだと思います。

 

私の1200mの予想の考え方は一貫しています。

それは

「ハイペースで勝てる馬を選ぶ」

ことです。

 

3勝クラス以上になれば、1200mのレースが

スローペースになることはまずあり得ません。

1200mは基本的には逃げ先行有利ですから、主に未勝利、1勝クラスでは

逃げ切って勝ち上がってくる馬が多いです。

その逃げ馬たちが2勝クラスに勢ぞろいした時に、

ペースはどうしても速くなります。

(2勝クラスもミドルペース、ハイペースが大半です)

 

その速いペースでのレースに勝った馬がさらに闘い、

3勝クラス、オープンへと行きます。

なのでスローペースにはほぼならないのです。

この傾向はクラスが上がるほど強くなります。

 

よって、1200mはハイペースでの好走経験がポイントです。

これは重賞予想でも毎回言っています。

比較的遅いペースで勝てた馬は、その時に着差がついて圧勝していても

クラスが上がってペースが速くなれば流れについていけないこともしばしば。

なので1200mのレース予想は好走時のラップタイムをより重視しています。

 

ただし、未勝利戦や1勝クラスでは出走メンバーの実力的に

スローペースのつもりでなくてもスローになってしまい、

楽に勝ってしまうこともあるので要注意です。

ハイペースで勝てる馬を選ぶというのは、3勝クラスくらいからが目安でしょうか?

 

 

今のところはうまくいっているロジックですので

改めてまとめさせていただきました。